2024/4 社内のクラブ活動
社内には【クラブ活動】があります。部活動に興味ある人たちが集まって、業務時間外に活動をします。部活動の費用は申請すれば会社から一部補助金が出るので、ちょっとお得に部活動を行える点がポイントになります。
<現在活動中の部活動>
- 釣り部
- バドミントン部
- e-スポーツ部
<過去にあった部活動>
- 軽音楽部
- 料理部
- フットサル部
- 文学部
等々…
※コロナ禍の時期に部活動が一度リセットされた結果、一部の部活動が停止状態になっているものもあります。
<新しく部活を立ち上げる>
部活を新しく立ち上げる事が出来ます。過去に「料理部」立ち上げ時の様子を例としてご紹介いたします。参考にしてみてくださいね。
▽料理部発足時の様子
当時、部長さんから営業さんへ「社員が楽しく飲み食べできる場を作ってほしい」という依頼があり、その営業さんが現場のチーム飲み会の席でその話題を出しました。「料理部を作ろうと思う」と話され、「部活の立ち上げ」と「料理」に興味が沸き、参加しました。 まずはどのような部にするのか?を考えました。楽しく飲み食べできるといっても、部活動なので「料理部」として料理をする事も楽しまなければなりません。そこで最初に「調理できる場所」を借りて、料理をしながら飲み食べしたらいいのかなと思いました。場所を何カ所か検討したのですが、トータルで考えると予想外に値段が高くなってしまったので、考え方を切り替えて実際の料理教室を活用する事にしました。開催場所は社員が集まりやすい場所で値段も考慮して、有楽町の料理教室にしました。
場所が決まったので、次は部の運用方法についてです。毎回料理部開催時に、社員全体に開催のお知らせメールを流して、興味を持ってくださった方で集まり、部活動をしていました。
料理教室では専任の先生に教わりながら料理を作り、完成した料理と持ち込んだ飲み物で乾杯をしていました。時には二次会に出かける時もありました。このような流れで「料理部」の部活動を行っていました。
<まとめ>
社内のクラブ活動は、いつもとちょっと違う社員の一面を知る事ができ、そして今まで以上に親しくなれます。共通の話題ができる事により、更に会話が弾みます。ちょっとでも興味が持てましたら、是非一歩を踏み出して参加してみてください。自分自身にとってプラスになる体験経験に繋がると思います。